2019年04月08日

洗濯機とライフスタイル。サニタリー設計について。

洗濯機のお話しです。

洗濯機とライフスタイル。サニタリー設計について。

縦型か?ドラム式か?


新しく家を建てるとなりますと、それに合わせて洗濯機も新規購入しようかな、という方も多いでしょう。
その際、、、


新しい感じのするドラム式が高性能なの?
でも縦型の新商品も出てるみたいだし、縦型のよさもあるんでしょ?



こうお悩みになる方、こういうご質問を受けること、よくあります。




ざくっと言って。。。

■ドラム式
洗浄力はやや落ちて、衣類も少々痛みやすいが。
乾燥機能に優れている。価格高め。

■縦型
洗浄力もあって衣類も傷みにくい。
ただし乾燥機は本体とは別途、上に装着する必要がある。
価格はお手頃。


洗濯機とライフスタイル。サニタリー設計について。



こうみたら「洗う」という洗濯機本来の機能からすれば縦型の方がよさげで(お値段も手ごろ)。
ドラム式のよさって乾燥だけじゃん、って気もしてきます(笑)

※あくまでも個人的感想でありますので、家電専門家にきちんと聞きましょう。
※ただ、僕の知ってる家電屋のプロに聞いても、ほぼ上記のような回答が返ってきます。





ただ、家づくりの設計段階での違いについて言いますと。

ドラム式の方がサニタリーランドリー空間は有効活用できます。

ドラムは前から衣類を投入するため、洗濯機上に棚などを設けることができスペース有効活用になるのです。


空間工房の作品実例↓
洗濯機とライフスタイル。サニタリー設計について。



また、最近は室内干し派の方が増えてきました。
花粉症の方が増えたこと。
共働きご夫婦のご家庭では洗濯干し作業は主に夜で、外には干さない。

これに加えて。
干し作業そのものがめんどくさいから、積極的に「乾燥機を使いたい」というご要望も増えてきたのです。



こうなってきますと、ドラム式が有利になってくるのです。







設計段階でサニタリーにつき、たまにこういう話がでてきます。

なにかの参考になれば幸いです。









それでは今日の一曲。
ストリートミュージシャンの映像で。
Stand By Me




同じカテゴリー(家づくり設計)の記事画像
様式美がまずなければピカソになれるわけがない。
家は建築時点では「請負依頼」だけど、建ててしまったら不動産になる。。。
土地購入して家を建てる流れ、について
型式認定にしばられる大手さんは大変やね(笑)
打つ・捕る・投げる・走る。描く・選ぶ・つくる・数える。
こういうの、小学校でちゃんと教えません??(笑)
同じカテゴリー(家づくり設計)の記事
 様式美がまずなければピカソになれるわけがない。 (2019-05-13 12:28)
 家は建築時点では「請負依頼」だけど、建ててしまったら不動産になる。。。 (2019-05-02 10:58)
 土地購入して家を建てる流れ、について (2019-04-26 16:30)
 型式認定にしばられる大手さんは大変やね(笑) (2019-04-14 18:21)
 打つ・捕る・投げる・走る。描く・選ぶ・つくる・数える。 (2019-03-23 09:18)
 こういうの、小学校でちゃんと教えません??(笑) (2019-03-15 17:05)