2019年08月18日
【お知らせ】このブログは閉鎖しまして、YouTubeとSNSで発信していくことにします。
このブログですが。閉鎖することにいたしました。
代わりに・・・・・・
・空間工房YouTubeチャンネル
・空間工房Facebookページ
・空間工房Instagramページ
YouTubeとSNSを中心にさまざまなことを発信していきます。
もともと、僕は文章を書くのはそれほど苦ではないほうではあるのですが。
YouTubeならば、文章ではなく話して語りかけてお伝えすることができます。
また、YouTubeなら動画でお伝えしていくことも可能です。
たしかに建築写真などの掲載という面ではブログの方が優れているのかな、と思うところもないではないのですが。
文章ってのは、なかなか「ニュアンス」を伝えるのが難しく、話せば「抑揚」があるので伝えやすい、という側面もあるのもたしかなのです。
とくに、僕の場合、しゃべった方が確実に言いたいニュアンスは伝わると思います(笑)
空間工房YouTubeチャンネルでは、工事動画紹介だけでなく。
家づくり講座
おかもと社長のひとりごと ← これがブログの代わりだと思ってください。
※ひとりごとは、週に1回くらいのペースで発信していく予定です。
ブログは創業して2~3年目の2006年くらいから書いてましたので、かれこれ13年間、途切れ途切れながらも続けてまいりましたが。
YouTubeやSNSの登場により、ネット発信環境も大きく変わりました。
ろくに更新もしないのに、飽きずにこのブログに訪れてくださっていた方、これまでほんとうにありがとうございました。
ブログを読んでいてくださった方は、空間工房YouTubeチャンネルの「おかもと社長のひとりごと」をぜひお聴きくださいな(笑)
よければチャンネル登録もお願いします(笑)
長らくのブログご愛顧、まことにありがとうございました。

空間工房株式会社 岡本竜人
代わりに・・・・・・
・空間工房YouTubeチャンネル
・空間工房Facebookページ
・空間工房Instagramページ
YouTubeとSNSを中心にさまざまなことを発信していきます。
もともと、僕は文章を書くのはそれほど苦ではないほうではあるのですが。
YouTubeならば、文章ではなく話して語りかけてお伝えすることができます。
また、YouTubeなら動画でお伝えしていくことも可能です。
たしかに建築写真などの掲載という面ではブログの方が優れているのかな、と思うところもないではないのですが。
文章ってのは、なかなか「ニュアンス」を伝えるのが難しく、話せば「抑揚」があるので伝えやすい、という側面もあるのもたしかなのです。
とくに、僕の場合、しゃべった方が確実に言いたいニュアンスは伝わると思います(笑)
空間工房YouTubeチャンネルでは、工事動画紹介だけでなく。
家づくり講座
おかもと社長のひとりごと ← これがブログの代わりだと思ってください。
※ひとりごとは、週に1回くらいのペースで発信していく予定です。
ブログは創業して2~3年目の2006年くらいから書いてましたので、かれこれ13年間、途切れ途切れながらも続けてまいりましたが。
YouTubeやSNSの登場により、ネット発信環境も大きく変わりました。
ろくに更新もしないのに、飽きずにこのブログに訪れてくださっていた方、これまでほんとうにありがとうございました。
ブログを読んでいてくださった方は、空間工房YouTubeチャンネルの「おかもと社長のひとりごと」をぜひお聴きくださいな(笑)
よければチャンネル登録もお願いします(笑)
長らくのブログご愛顧、まことにありがとうございました。

空間工房株式会社 岡本竜人
Posted by おかもと社長 at
15:00
│内覧会/お知らせなど
2019年06月03日
須坂市H邸お引渡し
お引渡し。
機器取扱い説明でした。

取扱い説明書パンフレットが年々厚くなっていきます。
ファイルが膨らんでぱんぱんに(笑)
ペーパレスってのは実現困難ですな・・・
それでは今日の一曲。
サマーサンバ
暑い!もう夏ですな。
機器取扱い説明でした。

取扱い説明書パンフレットが年々厚くなっていきます。
ファイルが膨らんでぱんぱんに(笑)
ペーパレスってのは実現困難ですな・・・
それでは今日の一曲。
サマーサンバ
暑い!もう夏ですな。
2019年06月02日
久しぶりの薪ストーブ検討です
薪ストーブ採用を検討中の施主がいます。
今日、打合せでした。
DLDさんにて。

いろいろ相談して。
ノルフラム(ベルギー)の薪ストーブを推奨させていただくことに。


開口部が広くて大きな薪も投入しやすく、サイドも開いて薪投入及び灰処理もしやすそう。
炉内に煉瓦があって痛みにくい。
背面に鉄パネルが施され背面の路壁施工がなしでもOK。
→つまり施工費が抑えられる、ということです。
このあたりが推奨理由だったのですが。
施主さんは、どれが料理しやすそうで楽しそうかな?、と目を輝かせておりました。
いいですねー。羨ましいです。
薪ストーブ、なかなかいいですよ。
これから家づくりお考えの方、ご一考なさってみては?
須坂市H邸OPEN HOUSE終了しました!
たくさんのご予約ご来場、ありがとうございました!!
家づくりのご参考になれば幸いです。
さて、ブログ更新がちょっと空いちゃいました、すいません。
少々風邪をひきまして、体調を崩しております・・・
みなさまもお体にはご留意くださいませ。
今日の一曲。
コーヒールンバ
実はですな・・・
禁酒しました!(笑) ←肝臓の数値がヤバすぎるので(笑)
それで、最近、珈琲に凝りだしております笑
今日、打合せでした。
DLDさんにて。
いろいろ相談して。
ノルフラム(ベルギー)の薪ストーブを推奨させていただくことに。


開口部が広くて大きな薪も投入しやすく、サイドも開いて薪投入及び灰処理もしやすそう。
炉内に煉瓦があって痛みにくい。
背面に鉄パネルが施され背面の路壁施工がなしでもOK。
→つまり施工費が抑えられる、ということです。
このあたりが推奨理由だったのですが。
施主さんは、どれが料理しやすそうで楽しそうかな?、と目を輝かせておりました。
いいですねー。羨ましいです。
薪ストーブ、なかなかいいですよ。
これから家づくりお考えの方、ご一考なさってみては?
須坂市H邸OPEN HOUSE終了しました!
たくさんのご予約ご来場、ありがとうございました!!
家づくりのご参考になれば幸いです。
さて、ブログ更新がちょっと空いちゃいました、すいません。
少々風邪をひきまして、体調を崩しております・・・
みなさまもお体にはご留意くださいませ。
今日の一曲。
コーヒールンバ
実はですな・・・
禁酒しました!(笑) ←肝臓の数値がヤバすぎるので(笑)
それで、最近、珈琲に凝りだしております笑
2019年05月24日
今日の現場より
今日は千曲市戸倉町にて地鎮祭でした。
今回の地鎮祭も快晴。
地鎮祭、連続晴れ記録、更新です(笑)

明日より、須坂市H邸OEPN HOUSE。

詳しくは空間工房HPまで。
これまでFacebookにリンクを貼ってたんですが。
もうめんどくさいので、やめます(笑)
ブログ単独で。
今回の地鎮祭も快晴。
地鎮祭、連続晴れ記録、更新です(笑)

明日より、須坂市H邸OEPN HOUSE。

詳しくは空間工房HPまで。
これまでFacebookにリンクを貼ってたんですが。
もうめんどくさいので、やめます(笑)
ブログ単独で。